最新のインカム情報まとめ

トランシーバーとインカムの違いとは?

トランシーバーとインカムの違いとは? トランシーバーは、トランスミッター(送信機)とレシーバー(受信機)を合わせて作った造語で、1台で送信と受信が 出来る無線機のことを言います。
インカムは「インターコミュニケーションシステム」の略で内線通話機と略されます。
トランシーバーとの違いは、マイクとスピーカーが一体となったヘッドセットになっていることで、ハンズフリーで通話をすることが出来るのが大きな特徴です。
両手が使用出来ることで今行っている作業を止めることなく情報の伝達が出来ます。
またインカムは複数のユーザーが同時に使うことが出来る為、情報を共有する必要がある放送局や、イベント会場、劇場などで多くしようされています。
インカムもトランシーバーも通信初段として電波を使用しますが、範囲が狭く微弱な電波を使用するインカムは、法律上無線局の免許は必要なくどなたでも使えます。
以前は使用する場面も限られていましたが、今は複数のスタッフを必要とするイベントなどにも使われる機会が増えています。

インカムは特定の場所に設置された内線用の通信装置のことです。

インカムは特定の場所に設置された内線用の通信装置のことです。 インカムとは一言でいうとトランシーバーにヘッドセットとイヤホンがついている機器で、本来はコンサートホールなどの特定の場所に設置された内線用の通信装置です。
仕組みはトランシーバーとほぼ同じですが、操作性や構造の面などでトランシーバーと異なるメリットがあります。
構造は音声を電気信号に変えて増幅させる送信機と受け取った電気信号を音声に変える受信機からできています。
トランシーバーは電波を受信する際は操作が必要ですが、インカムは電波のチャンネルを合わせていれば操作は必要なく、送信時のみの操作を行うのみです。
またパソコンとマウスをつないでいるような本体同士のやりとりなので通信費などの費用もかかりません。
トランシーバーよりも優っている点はハンズフリーで会話ができることで、話す時も聞くときも、ほかの作業をしながら情報を受けることができます。
ヘッドセットやマイクを利用しているので、騒音の激しい場所でも明瞭に音声を聞き取り会話をすることができます。
目的や利用する環境によってはインカムは便利な機器です。